人に相談するって

大切ですね。


気持ち、軽くなった



結果はどうであれ

やることはやったかな

 

 

image

 

 

 

こんにちは

Hirokaです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

また、暗い話で申し訳ないのですが
社内の相談窓口に連絡してみました。


4月、5月と
様子を見てました。


私の考えすぎ? 被害妄想かな?


とも思い、
同じ部署の人に聞いてみたら

被害妄想ではないと、
被害者だと!


なんと気づき


で、
ひとりではどうにもできない
部内では、パワーバランスがあって
誰も何も言えない



で、そういう窓口に
相談し
お話を聞いていただきました。


驚かれていました

よく来てくれたと
異常だと

もう一度、
時系列に何が起こったかを書いてください。



これがなかなか
しんどい作業でした。真顔


書いてると
思い出して悔しくなったり、
怒りが増幅してきたり、アカンアカン、あかんやつ!

じんましんでたり
血圧上がって198気づき



もう、
今は何も考えてません。


身体のためにも
考えない。


なるようになるだろうし
自分の価値は自分で決めてるし


クローバークローバークローバー


この先どうしたいか
他の部署で秘書をしますか?
とも聞かれた。


働けるのはありがたいけど
まずは、心身ともに健やかに〜


ですね。ニコ


クローバークローバークローバー


この部署とも
離れるんだなって

思うと
大きな机でお仕事させていただけたこと

フレンドリーな雰囲気とか
ちょい頼りにされてる感とか


いいところばっかり
目に飛び込んでくる


そうそう
家族に
暇すぎてしんどいって訴えたら

最低賃金で、暇なのと
最低賃金で、めちゃくちゃ忙しいとこもあるで
って! グラサン

 

 

そだね。

それもあるよね。




今回の『神様からの課題』は、

人に相談しなさいってことだったのかな?



普通も

正しい事もないよってことかな?



結果にこだわらなければ

心は穏やかだし

言葉を選ぶ余裕もでてくる



そっか

 

 

いつも見ていただき

ありがとうございます。ドキドキ

 

 

 

 

今日も、あなたが笑顔でありますように ニコ

マルルードキドキ

(タヒチ語:ありがとうの意味です)

 

 

 

 

フォローしてね!

 

イベントバナー