そうして4月。
あらゆるところで植物が生き生きとして、
日差しを受けてキラキラとして、
風の中に春のにおいがあって、
穏やかで過ごしやすい気温で、
何かが動き出してるような、
これから何かが動き出すような、
動かずにはいられなくなるような、
どこか外へ出たくなるような、
そんなパワーが内側から湧いてくる感触があって。
そんな予感もあって。
お釈迦さまが生まれる前のインドも、きっとこんな感じだったんだろうなぁ なんて思ったりしながら、
さらに研ぎ澄まし。
あゆみさん指揮の元
裁縫の苦手な りさどんは懸命に王様のお人形を完成させ、(よくがんばった!笑)
みんなで代わる代わる幕に手を加え……
あゆみさんの母上も手伝ってくださり。涙
大勢の方に支えていただきながら
手も足も脳ミソも緩めることなく進め、進め、進め、
全ては、お釈迦さま
と、
ひと、いきもの、もの、こと、目には見えないいろいろ……
全てへの
感謝とお祝いの思いで。
そして、
いよいよ。
とくん とくん。