さつま芋掘りと巾着田に行きました! | 家族との何気ない時の中で。。。。

家族との何気ない時の中で。。。。

二人の子供達の応援日記。アメンバー限定記事多いです。

『さつま芋掘りと巾着田に行きました!』
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 

今日は疲れていたので10時頃に起きて、埼玉県三芳町にある、
「富の川越いも」はやし園にさつま芋掘りに行きました。
じゃがいも堀りはした事があったが、さつま芋掘りは初体験。
 
車で15分程度で到着したが、さつま芋掘りのシーズンで人気の場所だけあって駐車場は満車。
駐車場隣の農園に案内されて、芋掘り1株300円で3株掘るという
窓口で申告してから、すぐにさつま芋堀り開始。
 
車に入っていた軍手を使い、ビニール袋に土から掘り出したさつま芋を入れて、
3株だけど約10キロくらいあるので、8歳の長男では上手に持てないほど重たい。
 
さつま芋を車に入れてから、子供達が美味しいソフトクリームが食べたいというので、
日高市にある加藤牧場に行く事にしたのだが、その近所にある「巾着田」に寄ってみた。
 
真っ赤な花が綺麗な彼岸花の時期は過ぎてしまったのだが、
秋桜も面積が広くて綺麗だというので、行ってみると牧場もあり、
川で綺麗でバーベキューもあり、サッカー練習出来るグランドもあった。
 
綺麗な川で魚を手掴みで捕まえたが、弱っているようなので川に放して、
サッカー練習を少ししてから、日高市にある「加藤牧場」に行きました。
そこで子供達も大好きなソフトクリームを食べて帰りました。
 
今日は上野動物園に行こうと思っていたのだが、疲れているので却下。
 
最初は乗り気でない長男だったが、初めてのさつま芋掘りでいっぱい取れたので、
楽しかったようで、帰りに小学校の同級生にさつま芋をあげると寄りました。
それなりに面白かったようで、子供達と良い思い出になりました。