'23.9.15 福岡&少しの熊本#11「 洋麺屋ピエトロ@佐賀県鳥栖市」ボーノ濃厚カルボナーラ | 【アラフィフ転勤族サラリーマン日記】AKAIの赤い日常 (^_^)/

【アラフィフ転勤族サラリーマン日記】AKAIの赤い日常 (^_^)/

アラフィフ転勤族サラリーマン関西人が 備忘録代わりに日常を あることないことテキトーに書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでやってください!
【勤務地】東京←バンコク/タイ←ラヨーン/タイ←東京←静岡←大阪

アラフィフ転勤族サラリーマン関西人
(^_^)/ AKAIです 
備忘録代わりに日常をテキトーに あることないこと書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでやってください!

グラサングラサングラサングラサングラサン


2023年9月13日〜9月17日
福岡&少しの熊本!
9月の半ばに福岡&熊本へ出張
そしてそのまま福岡に居残り
彼女(嫁さん)と合流してグルメ旅!?

福岡&少しの熊本 Twitter 貼り付け記事


福岡&少しの熊本【前回の記事】


2023年9月15日
このシリーズ
福岡&少しの熊本 
と言いながら実は少しだけ
佐賀県にもお邪魔しました!

訪れたのは佐賀県鳥栖市
関係先様2社の訪問の合間に
昼ごはんはどうするべ!?
ってなったんだよな

土地勘もないし
美味しい店もよくわからんし…
故に潰しが効くであろうこちらへ
佐賀県鳥栖市
鳥栖プレミアム・アウトレット




せっかくのアウトレット
ウロウロしたいがそんな間もなく
とりま記念撮影だけしてさ(笑)


駆け込んだのはこちら
洋麺屋 ピエトロ


ピエトロといえば
ドレッシングが有名だと思うんだけど
元々はパスタ専門店だったらしいです

だからここに
洋麺屋としてお店があるのも納得!


さらにさらに
ピエトロの発祥は福岡市!
九州の地に縁(ユカリ)があるのねん


店内は明るくて落ち着く感じ!
壁の緑がええ感じ!


テーブルの端っこには
ドレッシングはじめ調味料の類が
所狭しと置いてある!
流石はピエトロさんですわ


緑と赤のチリソース
美味そうやな!


こんなふうに調味料の類を眺めていると
やってきたのよオーダーの品が!
燻製香るイベリコベーコンの濃厚カルボナーラ1408円!


名前のとおりとても濃厚で
ベーコンもたっぷりで
ポイントは上に振りかけられたゴマ
これがええ味を出していて
とてもとってもボーノだぜ!


そんなことより
美味しさもさることながら
フォークの形が気になった!
これはいったい何の役に立ってるねや!?


食後 ちょっとアウトレットを
見て回りたかったんだけど時間切れ…

そりゃまあしゃあない
仕事優先なのだから…


でもねピエトロ食べれて嬉しかった
美味しかった!ボーノでした!


ありがとう
ごちそうさまでした

【つづく】

福岡&少しの熊本【次回の記事】


ご迷惑でなければ最後に2回
↓ポチッとよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

平凡サラリーマンランキング