アラフィフ転勤族サラリーマン関西人
(^_^)/ AKAIです
備忘録代わりに日常をテキトーに あることないこと書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでやってください!





もう既に本帰国しましたが
タイでのことを!
実は1年半前のことを
記事にしてなかったので
今更ながら書きます!
2021年3月のこと
タイに赴任して2年半
ラヨーンに住んでたこともあり
コロナが蔓延っていたこともあり
バンコクの三大寺院に
行ったことがなかった僕!
これではあかんと一念発起
だからラヨーンからバンコクに
行ったときに時間を作って
ちょいと行ってきたんです!
2021年3月9日
MRTサナームチャイ駅

この駅から歩いて
バンコク三大寺院のふたつに
まずは行こうと考えたんだけど
そのうちのひとつ
ワット・プラケオが
コロナで閉鎖状態…
ってことで やむなく
ワット・ポーだけを目指し
北へ向かって歩いていくと
ワット・ポーの看板!
左を向くと仏様!
で…でで…でかい!
これまでも
大きな涅槃仏様・寝釈迦仏様を
何度か拝んで来たけれど
ワット・ポーの仏様は
全身金ピカで大迫力!
そんなことよりあれや
どうでもええねんけど
仏様の足指が長いくて指紋が凄い
ほんまにどうでもええ話(笑)
コインを入れ終わり
仏様のうなじを拝んでさようなら
建物を出て境内をちょっと散策
今更ながらの
WELCOME TO WATPHO
残念ながらこの日は
理由は忘れたけど本堂には入れず
境内を歩き回っただけで
僕のワット・ポーは終わったのでした!
チャオプラヤー川を渡りましょう!
【次回の記事】
ご迷惑でなければ最後に2回

平凡サラリーマンランキング