久しぶりに学生見学がありました | 飯塚病院 漢方診療科のブログ

飯塚病院 漢方診療科のブログ

漢方診療科へようこそ♪

Hです。

熊本大学から見学の学生さんが来てくださいました。

以前から見学希望があったそうですが、現在実習の受け入れがストップしているため個別の見学として来られました。

大変熱心で漢方診療の未来は明るいと感じました。

----------

 

 1日見学で飯塚病院にお世話になりました、医学部生です。私は以前から漢方に興味があり、一度漢方診療科が有名な飯塚病院を見学させていただきたいと思っておりました。急な見学のお願いにもかかわらずY先生、H先生には温かく迎え入れていただき、興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。本当にありがとうございました。
 脈診や舌診など漢方独特の診察方法について座学で少し学んだことはありましたが、実際にカルテを見せていただいたのは初めてで、勉強になりました。また、漢方薬局に行き、桂皮や甘草、大棗など代表的な生薬を生まれて初めて試食させていただきました。綺麗に生薬が陳列された薬棚と、それぞれ個性のある香りと味が今も脳裏に焼きついています。憧れの漢方を五感で感じられた、一生忘れられない経験になりました。漢方診療の臨床報告書や書籍など資料もたくさんいただきました。今後の勉強に大いに活用させていただきます。ありがとうございました。
 そして、先生から伺った『病気の原因を追求し局所にアプローチする西洋医学と、病気に身体が反応して生じる様々な症状にアプローチする漢方医学をうまく組み合わせることで、患者さんそれぞれに合ったより良い治療を行うことができる』というお話に心底共感致しました。将来はそんな診療を実践できる医師になりたいと強く思いました。今回体験させていただいたことでますます漢方に興味が湧きました。これからも勉強に励む所存ですので、またぜひご教授いただけますと幸いです。この度は本当にありがとうございました。