
とっっても暑い日々が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか?

去る7月23日に、和漢食料理教室が開催されました

※和漢食については過去ブログ参照
・マクロビ?食養生?いえ和漢食です!
・和漢食料理教室
栄養士さんによるデモンストレーション。
皆さん質問をしながら、熱心にメモを取られていました


圧力釜で炊き上がった玄米ご飯。
ふっくらおいしく炊けています

メインの煮込みも完成して盛り付けです。
色鮮やかで食欲が増しますね

完成


今回のメニューは、
・玄米ご飯
・カレー風煮込み
・春菊と人参のくるみ和え
・しいたけとレンコンの和え物
・南瓜のクリーム煮
でした

出来上がった和漢食を食べながら、
聞きそびれたこと、気になったことを質問したり、
参加者さん同士で情報交換したり、感想を言い合ったり

とってもボリュームがあり、食べ切れない方もちらほら。
でも、これでたったの500kcalなんです

続けたい・・・できれば毎日食べたい・・・
でも色々ルールがある中でメニューを考えるのが面倒・・・
そんな私のような方には、四季のメニューがそろった和漢食DVDもあります

ネット販売もしています。 こちら→ 和漢食DVD
和漢食料理教室、次回は10月22日(火)に開催予定です。
定員10名(先着順)なので、お申し込みはお早めにどうぞ

※なお、定員の関係上、参加者は漢方診療科を受診中の患者さんとそのご家族の方に限らせていただいておりますのでご諒承下さい。