ずいぶんよく見かけるのですが「不用品」とか、「片付け」等、チラシ・宣伝多いですね。決し

て、悪い事ではないのですが、何か寂しいものを感じてしまいます。「遺言書」はもとより、遺品

の類も「不用品」の部類に入ってしまうのでしょうか。「遺品整理」は一応別項目になってはい

るようですが、本当のところどうなのでしょうか。故人の意思はどこまで実現されているのでし

ょうか。疑問は尽きる事がありません。やはり、人間、「遺言書」、「遺言」、「遺品」などは大切

な特別なものなのではないでしょうか。本当は大事にしたい。けれども現実はかなり厳しい。

そんなところなのではないかと想像します。それは当事者として当然の事なのだと思っていま

す。しかし、少し心配なのは、そのような人達を相手として商売をする場合です。商売ですから

本質的に儲けがなければなりたちません。ボランティアでお手伝いをしているだけではないか

ら当然といえば当然ですが。ここで、こういう商売をして儲けを見出す事の理由について考え

てしまうのです。なぜ利益を得る事ができるのか・許されるのかという点についてです。勿論

この種の商売を否定しているわけではありません。「ゴミ屋敷」等の問題は社会問題の一つ

化しており、問題解決の一つでもあると思います。それでも何かもの悲しいものを感じてしま

うのです。やはり、私は、世間知らずのあまちゃんなのかもしれません。