AmazonのKindleは「購入後一年以内しかコンテンツの維持が保証されない」、「一年以上経過して電子書籍を再ダウンロードできない」といった内容の「X(旧Twitter)」の「ポスト(旧ツイート)」が2024年1月16日(火)午前中に話題になっていました。

 

私もKindle版の電子書籍をそれなりに購入しているため、スマホやタブレットを買い替えて久しぶりに読みたくなった場合に再ダウンロードできないのは困ると思ったので、電子書籍の価格やシステムなどに対する愚痴などを散々書きました。

 

しかし、このポストをされた方はその後再ダウンロードできたとのこと。

 

また、この件に関してAmazonのカスタマーサポートに問い合わせた別の方の話では、「保証されないことはありません」との回答を得たとのこと。

 

公式発表ではありませんが、AmazonのKindle(電子書籍)は購入後に問題が発生しても保証するし、問題解決するよう最後までサポートしてくれるとのこと。

 

「X」に「ポスト」された方が起承転結でまとめていらっしゃいますので、気になる方は「Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件」というリンク先をご一読ください。

 

とりあえず一安心かな。

 

私のブログも削除しようかと考えましたが、一応私の思いも書いてるしちゃんとその後も記載しているのでとりあえず残しておきます。