合唱コンクールの伴奏者に選ばれる子、続出♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

合唱コンクールの伴奏者に選ばれる子、続出♪


こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤です。


コロナも落ち着き


市内ほとんどの中学校で、秋の文化祭でクラス対抗合唱コンクールがあります。


どの中学校も、クラスにピアノ弾ける子が複数いると


クラス内でオーディションをして伴奏者に選ばれるというやり方。


どの子もみんなオーディションを勝ち抜き、めでたく伴奏者に選ばれました㊗️



下矢印坊主頭がまぶしい中3T君。野球部キャプテン、ピッチャーで4番…と並行してのピアノ。今まで、レッスンを休んだ記憶がない頑張り屋さんです。曲は「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ」




下矢印中3Kちゃん。三年間ずっと伴奏者として活躍してます。Kちゃんも受験生でも全くピアノは休まないどころか毎週しっかり練習して来てくれます。曲は「Replay」




下矢印中2Mちゃん。Mちゃんも全然ピアノを休むことがなく、吹奏楽部と両立。お家でも長時間の練習が習慣になっています。曲は「次の空へ」

 



下矢印中1T君。なんと一ヶ月前に右手首を骨折ガーンでも左手だけの練習を続け、ようやく少しずつ右手の練習を始めた所。果たして間に合うのか…。曲は「たいせつなもの」



下矢印中2Sちゃん。去年は伴奏者賞をいただき🏆2年連続の伴奏者。通常レッスンでも発表会でも伴奏でも、いつも黙々と練習するSちゃん。曲は「平和の鐘」



下矢印小4Yちゃんは合唱伴奏ではなく合奏祭でのピアノ担当。学校でピアノが必要な場面では、担任の先生も必ずYちゃんに任せるほど信頼されてます。曲は嵐の「happiness」



どの子もみんな一生懸命。部活と勉強もありつつのピアノ。


でも、勉強を頑張れる子はピアノもそれ以外も全部頑張れるので


身体が疲れてても、やるべきことはいつもしっかりやるし


忙しい…など言い訳しません。


みんなの頑張りに私もチカラをもらって来ました。


合唱コンクールまであと一ヶ月ちょっと。


みんな、がんばれ、がんばれ‼️




ひまわりひまわりひまわり


下矢印ひまわり音楽教室へのお問合せ&体験レッスンのお申込はこちらからお願いいたします。

友だち追加




下矢印こちらは指導者向けの公式ライン。指導者の方へレッスンのお役立ち情報を配信しています。
友だち追加