⚫︎ 発表会レポート①
発表会からはや一週間。
月日の経過の速さにびっくりします。
発表会が終わってもしっかり練習できている子もいれば
のんびりモードの子も…これが普通かな。
でも発表会でたくさんの演奏を聴き
何かを感じ吸収して今後に繋がってくれたら
それだけで発表会の意義があると思います。
発表会レポート①は中学生の活躍を。
各中学校の吹奏楽部の生徒さんでユニットを組み練習して来ました。「花は咲く」感動のハーモニーをありがとう
二台のピアノでしっとりと「クリスマスメドレー」を。キラキラな音で一気にクリスマス気分が盛り上がりました。
中2Nちゃん。速くてリズムの難しい「アンダー•ザ •シー」を楽しく軽快に弾いてくれました。
中1Kちゃん。弾きたかった曲「SUMMER」を感情豊かに弾きました。
中3Hちゃん。「366日」を涙の出るような素晴らしい音で感動的に聴かせてくれました。
Sちゃんは大好きな「SNOW MAN」の「everything is everything」を表現力たっぷりに。感動したよ❣️
おわりのことば。ピアノをやっていて良かったこと、これからの目標などを織り込みながら話してくれました。
中学生は他にもたくさんいますが、写真を撮れずごめんなさい。
勉強に、部活に、テストに、塾に
そしてピアノにと、頑張っている中学生達。
そんな中学生なので、遅い時間への変更や日曜日に振り替えしたりと
できる限りのことをしてあげたいです。
どの子も、心打たれる本当にいい演奏でした。
みんな感動をありがとう
ひまわり音楽教室へのお問い合わせ、体験レッスンのお申し込みはこちらからお願いいたします。

