⚫︎ お盆休みはずっとコレをしていました♪
こんにちは、ひまわり音楽教室佐藤久美子です。
今年のお盆休みは13日〜15日の三日間。
いつもは大勢来る親戚も「コロナ自粛するから」とのことで
初めて静かな、のんびりのお盆休みとなりました。
とは言ってものんびりもできず。
いつもは教室でするアレンジ作業。
でも来客に備え、住まいの方に88鍵のデジピを持ってきて
iPad、楽譜、スマホ、五線紙でゴチャゴチャ
デジタルなのかアナログなのかわからないけど
①小さい子がまだ習ってない音域の曲を習った音域に
②ソロ譜を連弾に
③ソロ譜から混合(木管&金管)四重奏に
④ソロ譜からバンドスコアに
⑤ソロ譜からピアノアンサンブルに(5人
用)
という無謀なことをやっていました
混合とバンドスコアは、各楽器のKeyが違うのでピアノと同じ音では書けず
一旦スコア譜を書いてから各楽器のKeyに移調して書くという
ピアノアレンジより何倍も大変なことだけど
これが楽しくてやめられない止まらない(笑)
気がついたらお昼ご飯も食べず8時間も経っていて
同じ姿勢で集中してやるので、肩こりからの頭痛の毎日
でも楽しくてしょうがない。
iPadに入っている楽譜編集アプリは、書いた音が全部再生されるので
連弾でもアンサンブルでも5人用でも、自分のアレンジを聴いて確認しながら作業できます。
よしよし、よくできた❣️ので
プリントアウトして今日から生徒達に渡します。
みんな、頑張って練習してくれよ〜💕