あまりにもうれし過ぎたこと♡ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

⚫︎ あまりにもうれし過ぎたこと♡


こんにちは、佐藤久美子です。


こんなにうれしい出来事はいつ以来だろう…


ぐらいのことが昨日ありました。


突然、ずいぶん前に広島に嫁いだ元生徒のHちゃんから電話。


「え⁉️」と思い、出てみると「先生、今どこにいますか⁉️」


「うちにいるけど、どしたの⁉️」


「今、先生んちにいるんです」


「ええーーーっ⁉️」という訳でもうびっくりするやら、うれしいやら。


大好きなHちゃんのパパ&ママさんも一緒に来てくれました。




その上なんとぐすんこーんなに大きなお腹で


待ちに待った、望みに望んだ、私もずっとずっと気がかりだった赤ちゃんが


来月生まれるそう。


もう、うれしくてうれしくてうれしくてぐすん


うれしくてうれしくてうれしくてぐすん


ただただうれしくてぐすん





Hちゃんは4才から高3までピアノを続けた頑張り屋さんでした。


出張レッスンだったのでご家族皆さんに良くしてもらい


忘れられない生徒さんです。


東京での結婚式ではお祝いのピアノを弾かせてもらい


その後、Hちゃんの実家にあるピアノを手配して広島まで運び


2年前の広島旅行の時は旦那さん共々に飲み生ビール



と、何かと縁を続けさせてもらっています。



郡山から広島へ運んだピアノの記事はこちら



それにしても、あんな小ちゃかった4才から、今たしか34才


30年もの長い付き合いができるなんて


ピアノの先生冥利に尽きるとはこのことです。


生まれるまで、生まれた後もしばらくこっちにいるそうなので


会いに行く楽しみができました。


この春はずっとずっとうれしいことが続いているけど


その中でも特大に、最高に、チョベリグに(←死語)うれしかった出来事でした。


って訳で、昨日の夜は一人、しみじみと祝杯生ビール


…いや、毎日だろって話ですが。


あまりにもうれし過ぎた出来事。


早く赤ちゃんに会いたいなラブラブ