今年の発表会もママさんのご協力をいただき
4組の親子連弾があります
ピアノの経験があるママさん、ないママさんも
皆さん一生懸命に取り組んで下さいます
いつもありがとうございます
この日は小1のSちゃんとママさんの
「眠れる森の美女」の演奏を聴かせていただきました
お互いにちゃんと相手の音を聴けていて素晴らしい


息もピッタリです


椅子に上がるのもやっとだった年少さんの頃から
本当によく練習する生徒さんで
おうちでうまく弾けないと泣きながら弾くとのこと
「なんで弾けないの
」「悔しい
」
という気持ちがある子は
感情の表現として涙が出るのでしょう
それが原動力となり
「昨日はできなかったけど今日は
」と
更に練習するのでどんどん伸びて行きます
Sちゃんもソロ、連弾ともに
完成度が高まって来ましたよ


ママさんも自分も弾きつつSちゃんをフォローして下さり
本当にありがとうございます
当日が楽しみです



