お友達のフルートの先生がこんな記事をアップされていて、全く同感

高けりゃいいというものではないけど
やはり安いのにはそれなりの訳があります
合唱の伴奏をする子が
ピアノは寒いお部屋にあるからと
リビングにキーボードを持って来て練習してて
仕上がってもうバッチリ
とピアノでやってみると全然弾けなかった


タッチも重さも鍵盤の幅も感覚も全然違う〜
と驚いてました

そうなんだよ、キーボードで練習しちゃダメなんだよ

今日からキーボードで弾くのはやめようね…
そんなことがあったばかりでした
楽器の善し悪しは本当に大切

毎日、そして長〜く使うものだから
きちんとした楽器を選びたいものですね