須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております
ピアノ男子のテキスト修了が続きましたが
女子だって負けてませんよ〜
まずは小2Nちゃん
とっても頑張り屋さんで
毎日の練習を欠かしません
何より素直なので、指示されたことを「あーだのこーだの」言わず
一生懸命におさらいして来てくれます
ピアノに限らず「素直」というのは
生きて行く上での財産であり
伸びていくためには絶対に必要なもの
人は「そんなこと言ったって」とか「それはちょっと難しくて無理」とか
言い訳をしたいこともあるけれど
そんなことを言ってる人で成功している人には会ったことがありません
「素直」
自分にも置き換えて、今年のキーワードです
Nちゃん、テキスト修了おめでとう㊗️
次は小4Hちゃん
いつも元気なHちゃん
練習には「やる時」「やらない時」の波がややあるけれど
ここぞの集中力はすごいです
発表会の曲、何か弾きたいのあると聞いたら
「ある矢沢永吉
あとテレサテンとか」
昭和かっ(笑)
意図してなのか天然なのかわからないけど
おもしろ発言でよく笑わせてくれるHちゃん
最後の数曲は難しかったけど頑張ったね
テキスト修了おめでとう㊗️
そして年長さんRちゃん
ここのところの伸びが目覚ましいRちゃん
ワークも自分から「もっとやりたい」と言ってどんどん進み
晴れて修了となりました
ワークもピアノも、やればやっただけ必ず力になり
その力がまた新しい力への原動力となるんです
この春からピカピカの一年生
Rちゃんの笑顔もピカピカです
テキスト修了、おめでとう㊗️
私はみんなの頑張りがパワーになり
だから毎日こんなに元気でいられます
今日は久々に…
振り替えレッスンを入れずに一日丸々のお休みをいただき
ちょっとのんびりとして来ます
2/4に人生初のギックリ腰となり
ずっと痛み止めを飲んでレッスンしてて
ようやく完治が見えて来ました
いや、噂には聞いていたけど…ひどいもんですね
痛くて何もできない笑っちゃうほど廃人のようでした
健康の有難さを実感しました
「先生、働き過ぎです」と、あるママさんに言われました
身体を壊しては本末転倒
トシなので上手に身体をメンテナンスしながら
細く長く頑張りたいと思います
みんな、テキスト修了
本当におめでとう〜㊗️㊗️㊗️