須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております
直木賞候補
そして2016年の本屋大賞に選ばれた
「羊と鋼の森」がついに映画化され
来月から全国で公開されます
なんでかんで観なくては
どうしても、の意味のこの辺の言葉です
空虚に生きていた高校生が
このカリスマ調律師を三浦友和さんが演じます
たまたま学校のピアノの調律を見て

調律師を志し
様々な人との出会いの中で
「いい音」「いい調律」とは何か、悩み追求しながら
一人前の調律師として成長していく物語

日本ピアノ調律師協会が技術指導をしています
調律師のお話だけど
原作では演奏の場面もたくさんあり
音にも音楽にもこだわって作られた映画だそうですよ

タイトルにある「羊」とは
ピアノの弦を叩くハンマーに使われている羊毛フェルトのこと
「鋼」はそのもの、弦のこと
そして「森」はピアノの原材料である木材のこと
ピアノに関わっている人はもちろん
そうじゃなくても楽しめること間違いなしです
予告動画が視聴できます
来月の楽しみができました
