怒涛のアレンジ作業♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



年に一回の発表会では



ソロはそれぞれが弾きたい曲を弾き



その他に連弾や数人でのアンサンブルもします



選曲をして、さて楽譜を準備…



ところがあせるあせるあせる



音符楽譜が出版されてない



音符難易度が合わない



音符習っていない音域の楽譜しかない



音符手が届かない和音だらけ



音符難しいリズムが弾けない



など様々な理由により



市販の楽譜ではどうにもならない事も多く



「よっしゃ筋肉」と



それぞれが弾きやすいようアレンジ!!



今年はソロと連弾合わせ



20曲ほど楽譜を起こしました筋肉




上矢印何度も手を加えているので最近の日付け上差し



iPadのアプリ「タッチノーテイション」が大活躍拍手




パソコンのソフトがまだ入ってないので



コレが重宝してますウインク



編曲を専門的に学んだわけではないけれど



子供達一人一人の進度に合わせて



何とかそれらしくアレンジあせるあせる



自分の伴奏パートは



音符は書かずコードだけでOKOK



本当にコードとは便利なものです

上矢印俗に手抜きとも言うてへぺろ




みんな、練習頑張ってくれてるかなあせる



連休明けのレッスンが楽しみでもあり



やや怖くもあり…(笑)