課題曲レクチャーコンサート♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


ヤマハ郡山店にて


東北青少年音楽コンクールと


福島県ジュニアピアノコンクールの


課題曲レクチャーコンサートがあり行って来ました


{3F466282-6E8A-4D74-A4C2-A394FC0B6EE3}


仙台出身の若いピアニスト(1990年生まれだそうです)


菅原望さん課題曲を抜粋で演奏し


ポイントを説明して下さいました


芸大大学院を卒業後


あのリスト音楽院に留学というすごいピアニストびっくり


音の出し方、解釈


曲に対するイメージをどれだけ広げられるか


そのイメージを実際に音にするためのテクニック


ポリフォニーの考え方…などなど


課題曲はもちろん、それ以前のことも



凡人にもわかる例えや説明でわかりやすく笑い泣き


とーーーっても勉強になりましたラブ


はぁ〜あせるあせるピアニストという職業はすごい!!


ここまで勉強し尽くしてるんだなぁ 


ここまで考えて計算して弾いてるんだなぁ…


と感じました


さて学びは自分の財産であると共に


子供達へのお土産でもありますプレゼント


譜面上での確認、復習


そして実際に弾いてみて体得し


みんなに伝えますよ!!


凡人は勉強する事が多過ぎて笑い泣き


生ビールを飲んでる暇もないのであります
上矢印