こんな先生でごめんねごめんねー( ; ; ) | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、ひまわり音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


このブログでは主に


レッスンの様子や子供達とのやり取り


毎日の教室での出来事を中心にアップしていますが


たまには自分の紹介も…と思い


私をわかってもらうために何を書いたらいいかと


色々考えて思い出したのは…あせるあせるあせる


よりによってこれかい(笑)


{6C806764-4508-424C-8964-6CDECC25D16C}


上矢印去年の夏の発表会で演奏した「情熱大陸」で葉加瀬太郎さんになり


{BA72EA46-63E7-4668-B215-04EFE0B26652}

上矢印「津軽海峡冬景色」ホクロをつけて石川さゆりさんになりましたウインク



こんな先生でごめんね笑い泣き…ですが


どうせ演奏するなら見た目も楽しく


お客様に喜んでもらえた方がいいもんね


この選曲も老若男女、誰にでもわかってもらえるからこそです


だから子供達の仮装・コスプレも


大・大・大歓迎ラブ


子供達の曲もそれぞれが決めるので


よく知られた楽しい曲ばかり


飽きないプログラムだと思います


今年も6月に同じ会場で発表会があります


今から何をしようか日夜考え中てへぺろ


三月から子供達の選曲に入り


ソロに加えアンサンブルのグループ決めや


構成・演出・何台もの楽器の配置と


それぞれの楽器の役割分担
上矢印グランドピアノに加えキーボード・シンセサイザー、今年は何台必要かなうーん



おうちの方へのお知らせ文書


新しい楽譜の購入・アレンジと譜面作り


そして一人一人の到達度を考えながらの


パートごとの曲の勉強


楽器一台ずつ、一曲ずつの音作り・仕込み


それまでの下準備が山ほどありますあせる


やることがいっぱいで


張り切り甲斐があるもいうもの筋肉


今年の発表会も皆さんに楽しんでいただけるように


子供達が満足の行く演奏ができるように


頑張ろう筋肉



下矢印津軽海峡冬景色