タッチと脱力♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



とあるお土産やさんでみつけたコレ…


{03FF4264-A6C2-4F40-A912-7AA1B7813F26}


スクイーズというらしく



低反発、ふわふわの感触が大人気です



なんとも言えない気持ち良さラブ



タッチの感覚をつかむのに使えそう…



と買ってきました



小3Kちゃんはタッチがやや弱く



自分の指先で音色をコントロールすること



「いい音」を出すこと



が、最近の課題です



そんなKちゃん、コレを使って



{AD258D4B-E4A9-4406-994B-20C7727105A8}

上矢印タッチして一瞬沈んで…


{C638DFD3-5D8D-417A-BA37-DE95C4096AD4}
 
上矢印手首を使って跳ね上がる感じ

{6A0DD890-8515-4F7F-A967-F380EA56181E}

上矢印あとは力を抜きます




指先、手首、腕を意識してやってみました



写真だとうまく伝わらないけど



実際はイイ感じになりましたよウインク



「タッチと脱力」はピアノを弾く人にとって



永遠の課題です



私もまだまだできていません笑い泣き



でもまずは「いい音」とそうでない音を意識できること



聴きわける耳を養うこと



そして、どうしたらいい音になるかを



一緒にレッスンでやってみないと



どうしたらいいかわかんないもんね



あとは日々の練習です



「ただ弾く」だけの練習ではなく



「いい音で弾けてるかな」といつも聴きながら



練習できるといいねラブラブ



スクイーズ、活用します筋肉