アリ騒動(^^;; | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



ある日レッスン室にアリんこちゃんがあせる



アリんこちゃんがあせるあせる



アリんこちゃんがあせるあせるあせる




ゾロゾロとガーン



どうやら誰かが食べかけのアメを



ゴミ箱に捨てたらしく



離れのレッスン室はあちこちに隙間があって



アリんこちゃんは簡単に入れますあせる



{FB7A5817-BD93-4017-8F61-D7711E230E50}

上矢印イメージです



この日の最初のレッスンは小1Aちゃん


「せんせい!!アリーー!!



「こっちにもあせるここにもあせる



と驚いてますえーん



このブログをお読みの皆さまだったら



アリんこちゃんをどうするでしょうか!?






ピアノ教室も教育の現場です



アリといえども命あるもの



命の大切さを子供達には知って欲しい!!




スリッパでパンパン!とか



ガムテープでペタペタとか



掃除機で吸っちゃうとか



間違ってもしてはいけませんね、子供の前ではあせる



アリも必死なので



右に左に、上にも下にもそこら中動き回りムカムカ



もはや収拾つかず笑い泣き




Aちゃんの為にはどうするべきか…と考えた結果




「Aちゃん、ちょっと待っててね



ホウキ持ってくるからね」と



ホウキで、そーっとそーっとそーっと



チリトリに優しく移し何回も外に出し

上矢印動き回るアリ達に「チッ」と思いながら(笑)




「アリんこちゃんもおうちに帰りたいもんね〜



ちゃんとおうちに帰るんだよ〜バイバイ




…とこれで良かったのかな!?




ピアノは音楽教育でありながら人間教育だと思っています



認知症進行中の私ではありますが笑い泣き



大人として、将来を担う子供達へ



大切なことは伝えたい



もちろん完全な人間ではありませんが



でも私なりの思いで、今の自分にできることを…





それにしてもアリめ(笑)



レッスン前のアリ騒動でした笑い泣き