おんぷすごろくde勝負! | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



小1R君とおんぷすごろくやってみました



{83B974B4-48BA-4ADA-8CCA-B77D328ABBED}


口で「この音符は2つ伸ばすんだよ」なんて言うより


みんな、これで音符の長さをすぐに覚えてくれるスグレモノ


{077032C1-D8D5-4448-BE8E-3A3B745D95F0}

上矢印どうせやるならカラフルに色を塗って




{69A6C947-57B9-492C-9257-86D4BAA5D1E1}


最初はニッコリ笑ってたR君


そのうち変顔をし始めましたウインク



{ADE47EE4-347C-4EDE-B983-A8D2787D0231}


サイコロを転がしては


「はい、何個〜!?」と聞いて確認



先生が「一回休み」の四分休符を出すと


喜んでピョンピョン跳ねるので二人で大笑い


自分に出るとテンションダダ下がり


それはもう、わかりやすいったらウシシ



R君に限らず、どの子も「絶対に勝つぞ筋肉」オーラがハンパないので



先生はわざと負けてあげる小細工が大変なんですあせる



でも楽しく自然に音符の長さを覚えられるから



これがピアノに活きて来るし


その後のピアノへの取り組み方も積極的です拍手



楽しかったね、R君またやろうね!!