階段鍵盤♪ | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!

須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/



教室のホームページは→コチラです



無料体験レッスンもホームページより承っております


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



前にブログで見て注文していたコレ


{D2C10A0B-41B0-46EC-939A-213E6E37BA09}

一つ一つ手作りのため



殺到する注文に作成が追いつかないみたいです



音の高低と音符の高低、上下を結びつけるのに



これはいいですねウインク



半音のところはちゃんと鍵盤の高さが半分になっていて



隅々までの心配りが素晴らしいラブ



木の質感がとても温かいです



さっそく二人のT君で試してみました



まずは平面で…


{1DE1127E-B418-4350-87C4-26B14741238A}


年長さんT君


!?やっぱり…そうなるかあせる


黒い鍵盤は2つと3つが交互になること


普段から見ていても作るのはそう簡単ではありません


{0725921F-4DC9-407F-956A-096A2F2E6573}



直したけど…やっぱり何か違うと悩み中


{2FFAC7DD-3E4C-492E-8B6C-A4B1F3403CAB}


やっと完成!!


色々な形のパーツがあり幼児には難しいかもしれません


次は二年生のT君

{0AAB8AF5-DF83-48F0-A5F4-69C80FBFA557}


T君も一回だけ間違えたけど


すぐに気がついて

{92D48B45-F5C4-4CD3-A2E5-AB7A2CF4042F}



あっという間にできました拍手


{496EA8E5-5447-4360-852A-856D2D22164A}


今度は階段にして


ドレミファソラシド〜ルンルン


2オクターブ、しっかり歌えました


見て、触って、作って、歌って


子供の五感で音の高低を理解できるスグレモノ


考案者、小林先生の「生徒愛」が感じられる作品だと思います


下のブログからHPに飛んで注文できます


ブログでのレッスン風景もステキラブ