須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております
ピアノには三本のペダルがありますが
アップライトピアノとグランドピアノでは
真ん中のペダルが違います

アップライトピアノの真ん中のペダルは弱音ペダルと言い
踏んで左にスライドすることで
弦とハンマーの間にフェルトが降り
響きを抑え音を小さくすることができます
住宅事情により、これも必要なことなんですね
私が小さい時、買ってもらったアップライトピアノで
妹にペダルを踏んでもらって上から中をのぞき
その仕組みを子供なりに理解した記憶があります
おうちにピアノがある生徒さんは
ぜひ天板を開け
音の鳴る仕組みやペダルを踏んだ時の変化を
見てみて下さいね
ピアノという楽器に興味を持つこと
まずはそこからです