アイアイ〜哀哀^^; | 福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

福島県須賀川市 ピアノ教室&エレクトーン教室&英語ピアノ教室 ひまわり音楽教室

ピアノ教室を始めて37年、現在は講師5人の教室です。基礎を楽しくしっかり身につけて、やがて校歌や合唱の伴奏で活躍する子がたくさん育っています。ピアノで自信がつくと何事にも積極的になり、その後の人生がどんどんいい方に変わって行きますよ!



須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/


教室のホームページは→コチラです


無料体験レッスンもホームページより承っております

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

発表会でエレクトーン&ピアノのアンサンブルをする


KちゃんMちゃんHちゃんグループの曲は


「アイアイ」ですが…


市販のものでちょうどいいのがないので


それぞれの進度に合わせアレンジし


iPadのアプリ「タッチ ノーティション」で書いていますが


ちょっと遊び心を入れて、こんな風に出来上がり!!

{E7099D71-D6F5-4E7F-8FFE-FAC4CC67E1CE}

名付けて「アイアイ~哀哀」あせる


元気な長調のアイアイから途中で一転


哀しいアイアイになります笑い泣き


メリーさんの羊からメリーさんの棺(ひつぎ)は


レッスン中によく歌うけどてへぺろ
上矢印楽しい、悲しいの表現をするのにぴったりなんですよウインク



それのお猿さんバージョン猿というのか…


これなら感情表現がしやすく


楽しくも哀しいアイアイになるんじゃないかなにひひ


その他にも童謡を4曲、勝手につなげて


「日本の四季メドレー」


これは4人が一曲ずつメロディを担当するように作りました


「犬のおまわりさん」


「にんげんっていいな」


「僕らは今の中で」


「Story」


一人一人の顔を浮かべながら


「○○ちゃんなら、このぐらいは弾けるかな」


「○○ちゃんはまだこの音域は習ってないから、こっちの音で」


と人数分考えるのは確かに大変だけど


きれいなアンサンブルになるように


苦心と工夫を凝らして作り上げるのは


自分の勉強のためでもあり


楽しみながら何時間でもやっていられます


あっあせるあせるそれは生ビールしながら…の時かあせる


{0C0BF761-EDB4-4DAA-A645-E2799625CFFE}

上矢印手書きより断然キレイな楽譜になり、アプリさまさまですウインク