須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^o^)/
教室のホームページは→コチラです
無料体験レッスンもホームページより承っております















ほとんどの楽器は自分でチューニングができます
耳やチューナー、音叉などを使い
自分で音程を調節します
が…ピアノだけはプロの手を借りないとできません
そう、調律師さんの出番です
ピアノの弦は230本

一本が90キロの張力で張られています
一本一本にお相撲さんがぶら下がっているようなもの




一台のピアノでなんと20トンもの張力になるそうです

その弦を締めたり緩めたり
アクションやペダルの状態を整えたり
鍵盤の動きを均一にして
音程や音色を揃える作業…それが調律です
定期的にメンテナンスすれば
ピアノも元気で長生き

36才になるうちのピアノもまだまだ頑張っています
大切なピアノ…
調律は信頼できる方に願いしましょう
年に一回はしたいですね

ピアノの調律、購入、運搬、移動など
ピアノに関することは何でもご相談下さいね
