須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^-^)/
教室のHPは→コチラ
















みんなに書いてもらい
連休前からまとめていた
















「発表会の感想と反省」ですが
改めて読み直してみました

Rちゃん(小3)
はっぴょう会の前にはいつもよりいっぱいれんしゅうしました。はじめのことばのときに、早くひきたいと思っていました。ひくときはドキドキしないでノーミスでひけました。(中略)つぎのはっぴょう会では少しむずかしいきょくをひきたいです。つぎのはっぴょう会が楽しみです。
Yちゃん(小2)
はっぴょうかいのまえまで、いっしょうけんめいれんしゅうしました。はっぴょうかいの日はとてもきんちょうしました。サックスがとてもすごかった。サックスをはじめてみました。エリーゼのためにがとてもすごかったです。わたしも大きくなったらひいてみたいです。はっぴょうかいはとてもたのしかったです。
Aちゃん(高3)
今回の発表会は練習不足で、当日は練習不足丸出しの演奏をしてしまいました。部活などでレッスンの時間をずらしていただいたり、根気強く教えて下さった先生に申し訳なく思います(泣)小5の時に先生に出会い、それからピアノが好きになりました。それまでの私はピアノはやらされているとしか感じませんでした。そんな私の気持ちを変えてくれた先生には本当に感謝しています。(中略)ピアノは楽しんで弾くことが一番ですよね。本当にお疲れ様でした!
















この他にも「楽しかった」「次の発表会が楽しみ」「次の目標ができた」
など、前向きな言葉がたくさん見られたのはうれしいことでした
さて、明日のレッスンから
みんなに配布しますよ~
みんな元気な顔で来てくれるかな
