須賀川のピアノ&エレクトーン教室、さとう音楽教室です(^-^)/
軽い自閉のあるMちゃん
発表会の曲を決めるのに

どれだけたくさんの曲を弾いてあげても



「いやだ
」と言います

どんなのがいいの
と聞いても

「わかんない~
」

「先生が決めていいよ」と言うので
「じゃあこれにしよう」と言うと
「いやだ~」(笑)
う~ん、困ったな…時間だけが過ぎていきます



パラパラと目次を見ていたMちゃん
「さくらさくら、先生弾いて
」

さくら~さくら~と弾き始めると
「これにするっっ
」即決


あれ、もしかすると日本の曲

童謡とか唱歌が好き

じゃあもう一曲はこんなのどう

うさぎお~いし、かの山~

「これがいいっっ
」またもや即決

じゃあ連弾は

「あっ、これがいいっっ
」

と隣のページの「春の小川」を指差します

Mちゃんはそういう曲が好きだったんだね



自閉症の特徴の一つ
ある特定のものに対するこだわり
なのかな…
先生知らなかったよ、ごめんね

新しい発見



またMちゃんを、そして自閉症の事を
知ることができました
