最近、体験レッスンに来ていただいた三組の生徒さんとお母様。
どういうレッスンをするのか、テキストはどんなものか、どんな曲を弾けるようになりたいか、世間話をしながら色々なお話をします。
その間に生徒さんの反応を見て「緊張してるんだな~」「人懐っこい性格なんだな」などと色々考える訳です。
レッスンに限らず、コミュニケーションにユーモアは欠かせないと思っています。
芸人ではないけれど、笑いはすごくすごく、すご~く大事!
少なからずお母様も緊張してるだろうし、硬いお話ばかりでは…いや、優雅なピアノの先生のイメージを崩しては…いや、元々ピアノの先生には見えないでしょ…という声も若干ありますが^^;
そんなこんなで三組の生徒さん共、その日に入会していただき、楽しくレッスンが始まっています。
「娘はもうピアノの日が楽しみでしょうがないんですよ」と言っていただいて嬉しいけれど、その気持ちをずっと持続させて行く責任が、私にはある!と思うと気が引き締まります。
明日からお盆でレッスンはお休みになりますが、来週またみんなの笑顔に会えるのが楽しみです♪