木製手すりの提案 | フレンチカントリーなお家

木製手すりの提案


こんにちはニコニコ


結婚2年目のアラサー主婦です二重丸

夫とふたり暮らしをしています。


この度マイホームを建てることになったのでブログを始めてみることにしました。

マイホームのテーマは
「フレンチカントリー&アンティーク」コップ

延床面積27坪の小さなおうちです花


2023.11 新築内覧会&モデルハウス見学
2023.12~2024.1 土地探し&間取り検討
2024.1 工務店と契約
2024.2 土地決定
2024.4 土地決済
2024.2~6 打ち合わせ
2024.6 着工(予定)
2024.11or12 引き渡し予定です飛び出すハート


ご訪問、いいねありがとうございますラブ



外構費用に取っていた地盤調査で浮いた分の70万円がどこかに消えました知らんぷりあれはてなマーク



何に使ったんだろ〜知らんぷり

外構120万円で何ができる〜知らんぷり







☝︎こちらの記事の通り我が家は木製手すりです。

写真のような形の予定ですが



先日こんな手すりもありますよ〜と教えてもらったのがこちら飛び出すハート







ウッドワンさんのクラシックタイプ

というものだそう目がハートキューン


かわいい〜飛び出すハート



形はすごく好み。でもこのちょっとテカテカした塗装?がなんか気になる…



色と塗装の感じと値段次第で変更しようかと思いますが10万円以上したら諦めます泣き笑い



我が家に合いそうだな〜と思った手すりでした花



短いですが以上です。

本日もお読みいただきありがとうございました。









こちらのキャニスターおすすめ!

砂糖も塩も固まらなくなりましたキラキラ

見た目もかわいいラブラブ




我が家の持ち込み照明はこの2つラブラブ






ちょっと高いけどペーパーホルダーはこれにしたい!


同じシリーズのタオルバーは洗面所に電球