2023 三麻セット 6 | ドヤガオのブログ

ドヤガオのブログ

最近は、ただのブログに成り下がってます。

特殊ルールなんですが…。

 

 

もう少し練り直してみることに。妙に難しい感?は否めないので、一発逆転要素消してシンプルイズベストに

切り替えるか考え中。シンプル化すれば、ある意味マニュアルないしフローチャート的な物も見やすくなる。

 

 

 

そして今月分の結果

 

 

+106  

 

6月 +106 ←NEW

5月 -192  +198
4月 +183
3月 -104
2月 -147
1月  +144

 

 

ひとまず1月~6月ではリードを広げることができて、トータルでは+188。まずまず。

 

 

 

しかし最初は正直今日はダメっぽいって思った。

 

 

2戦目は箱下2万超え。もしかしたら計算合ってないかも。

だって手持ちの点棒全部使っても払いきれなかったんだもの…。

 

 

残り1万点切っててリーチして、国士捨て牌の対面がゼンツ。。。「やべえ」って思った。1m掴んで放銃。

その次の試合もラスで、今月は負けて今年半分は負け越しかあ!?って思ってたが、後半が良かった。

 

 

個人的ハイライト

 

オーラス

東家 31000(自家)

南家 63000

西家   11000

 

 

ドラ8s。6巡にてこんなテンパイ

 

 

北×2

 

 

親のドラ4だけど、ドラ表示牌のペンカン7sな上にしかも7s1枚見えで残り1枚。うーん…。これ一通つかない形なんだよなあ…。テンパイハズしてもいいけど、まあ一応取るか。次巡

 

 

55p 12334567889s ツモ7s  北×2

残り1枚を即で引きやがった…。

 

 

 

このまま倒せば4000オールだけど…。いやこれは流石に。5p切るでしょ?

 

 

しかしなかなかソーズが引けず。5巡かかって

 

 

北×2

きた!6-9sで数え役満確定。残り1枚しかない3sでも親トリプルでどこから出ても捲れる!次巡

 

 

 

わかってんじゃん。

 

 

個人的に超カッコイイシリーズ

ある局。まだ平たい局面で、親がリーチ。海底は親で自分はもうツモ番なし(自分はベタオリ)

 

 

西家「………これさ。正直、安牌捨ててテンパイ取れるのよ。それをわかった上で、だ。」

俺「うん?」

西家「俺はこれが親リーの待ちだと思ってる。それをわかってこれを打ちたい」

俺「ほお…。」

 

ペシッ

赤5p

 

 

親リーは8pは通っているが、2-5pはまだ通ってない。なんだなんだ…?海底は親アガれず。

 

親は高め一通の4-7pテンパイ。赤5pをドツッパリした西家の手は?

 

 

 

おいおいカッコよすぎだろ。役満形式テンパイ。