大会2回戦 結果 攻撃は最大の防御なり | ドヤガオのブログ

ドヤガオのブログ

最近は、ただのブログに成り下がってます。

途中結果から

 

1戦目→111800 暫定1位

2戦目→105200 暫定2位(自分)

3戦目→  87800   暫定3位

4戦目→  92100   暫定4位

 

 

3戦目は段位魂天の方が出陣でしたが、5巡でダマチートイ表表赤に刺さったり、先制リーチしたのにラス牌のペンチャン7p掴んで満貫放銃とかなりキツい展開。4戦目は点棒を少し取り返すものの、暫定ラスで最終戦。

 

 

東一

嵌4sか6sか。どちらも中筋待ちになるが4s待ちを選択。裏目ってしまったが、4s出てきて2600+1000

 

東二

九種九牌

 

東二 一本場

500-1000は1本場ツモ

 

 

東三

二人テンパイ……宣言牌2s。安全牌のことで頭いっぱいで三暗刻を完全に見落としてたらしいです。

 

東三 一本場

チャンタダブ東の2000は2100ALLですが、本来ならこのアガりはなかった可能性が高いです。理由は

 

 

 

上家に注目。ドラの白を切るとド高め一通の三面張でリーチできます。さらにかなり変則的な捨て牌になってるので9pは絶好の狙い目。…が、ドラの白。滅茶苦茶打ちづらいですね。

 

 

上家目線。あなたは打白でリーチできますか?

 

 

上家は1m切って回り、最終的には親の2100ALLツモ。さて

 

 

東三 二本場

2着目浮上でもガンガン攻めます。…が5m暗槓される。そして2000は2600横移動で暫定同点2位です。

 

 

東ラス

対面が9s暗槓で新ドラが北!

 

 

本来2000点の手が、4倍の満貫に。おいしすぎる!

 

 

南一

親が裏1をのっけて6000ALL まだまだ油断できない点棒状況に

 

 

南一 一本場

ダマで6400ありますが、リーチ。理由は不気味な捨て牌してる+リーチして他家を抑えつつツモって裏1して跳満すれば、決定打になるからとのこと。

 

 

 

さらに北暗槓するも、下家に500-1000で蹴られます。

 

 

南二

リーチリーチで、ガンガン攻めます。が、これも対面に2000点で蹴られる。

 

 

南三

500ALLで軽く稼ぐ

 

 

南三 一本場

下家の一人テンパイでオーラス

 

 

オーラス

特急券が2枚も! しかしこの点棒状況。供託1本+2本場なので、誰も安全圏とは言えません。暫定トップの人も親のダマとかに刺されば致命傷です。

 

 

 

きた!

 

 

2600の出アガりで有終の美を飾りました!

 

 

1戦目→111800 暫定1位

2戦目→105200 暫定2位(自分)

3戦目→  87800   暫定3位

4戦目→  92100   暫定4位

最終戦→108900  1位確定

 

 

いよいよ今週は準決勝戦です。