【Seria】売れてるハンギングホルダーの活用法 | 【富山】ペン画アートアーティストとして人生折り返し自分らしく生きる

【富山】ペン画アートアーティストとして人生折り返し自分らしく生きる

アメブロ始めて17年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では25歳と17歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢

テーマ:


こんにちは𓂃 𓈒 𓂂𓏸

富山の整理収納アドバイザー

𝐂𝐨𝐦𝐟𝐲𝐋𝐢𝐟𝐞 伊井まみです⌖˚◌

たくさんのBLOGの中からご訪問ありがとうございます!



先日キッチンのワークトップ下の引き出し収納を見直しました⌖˚




キッチン用の掃除スプレーや排水ネットや水切り袋などキッチン周りで使うモノを収納しています。



見直す前はこんな感じ。


見た感じ整ってはいますが
使わなくなっていたモノなどは手放したりして
さらに追加したいモノなどあって見直すことに。



追加したかったのは
生ごみを入れるビニール袋。
これは毎日使うので取り出しやすく
ファイルボックスにセリアのハンギングホルダーを活用してみましたよウインク




セリアのハンギングホルダーは
ブラック・グレー・ホワイトの3色。




一時、欠品中でしたが最近また入荷しましたよ👍🏻


ニトリのファイルボックスには
微妙〜にサイズ感はピッタリとはいかなかったです(笑)💦若干歪むー💦


私的には許容範囲(゚∀゚)v


ゴミ袋を取るときも支障なく
2枚取れたとしてもすぐに戻せるしOKですニヒヒ
プチイライラするほどでもない。個人的にはね。


ピッタリがいい〜!って方は
セリアのファイルケースと一緒に使うことを
オススメしまーすバイバイ




毎日使う排水溝ネットはセリアのプルアウトボックスに。

これは中でも頻度の低いスポンジストックの上に置きましたウインク





スポンジ収納してるケースの幅に
偶然ピッタリでした👍🏻


見直し後AFTERキラキラ


毎日使うモノ、頻度が高めなモノは
引き出し開けてすぐに取り出せるように上差し


アクション数を減らしたらモヤってた気持ちもスッキリキラキラ



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



整理収納に正解もゴールもない。
ライフスタイルが変化すれば整理収納も一緒に変化していく。


少し整えただけで 
気持ちがスッキリする♡𖠿 ʾʾ𓂃 𓈒 𓂂𓏸


ぜひみなさまもすこーしでも気になってる場所、モノを整えてみてください⌖˚ピンク薔薇


日々の気持ちのモヤ消しができますよラブラブ




では良いおうち時間をお過ごしください♡
最後までお読み頂きありがとうございました!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

整理収納にお悩みの方お気軽にご相談くださいラブラブ

ID検索→@kva7831x