✽【整理収納サポート②】キッチン作業レポ続き。✽ | 【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

【富山】整理収納とペン画アートアーティストとして自分らしく生きる

アメブロ始めて16年!
最初は日常や育児記録から始めたブログ✎
今では24歳と16歳の母となり子育ても落ち着き私らしく生きたい♡⃜と思う暮らしのことや、整理収納の仕事や2023.9月〜始めた趣味のペン画アートについても更新中❢



こんにちは。
昨日は来年のセミナー打合せに午前は魚津市まで‎🚗 ࡄ
そして午後からイメチェンしようとデジタルパーマかけました!パーマはひっさびさ♡
十何年ぶり?(笑)4時間の施術でした╰( ºัロºั )╯



富山の整理収納アドバイザー
ComfyLife 伊井まみですおんぷ♪
たくさんのブログの中からご訪問ありがとうございます₍₍( ˙▿˙)⁾⁾

プロフィールはコチラから➠❈HP❈ PROFILE






先日の記事の作業レポ続きです(*˙︶˙*)ノ"
前回は保存容器についてちょこっと書きましたねうれしい
ブログを見て下さった方で
少しでもご自宅の見直しをされた方がいたら嬉しい限り₍₍( ˙▿˙)⁾⁾笑)♡


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


さて。
キッチン作業のコンロ下収納
●上段BEFORE
フライパン・鍋・ツールが混在して取り出しにくい状態汗

●下段BEFORE
こちらにも小物などとりあえず顔に縦線2…という感じでしまわれていました汗
スペースの使い方ももったいないですね。


●コンロ下上段AFTER
使用頻度をお聞きしながら収納場所を決めて
フライパンや鍋など分散して収納していきます。

フライパンなどは立てて収納する方が取り出しやすいのですが
数が少ない場合は2つくらいなら重ねても負担にならないかと思いますうれしい
※ただ適正量を意識しないとリバウンドの可能性もでてくるので注意ですこんにちは汗

今は使い勝手など様子を伺い、後日フライパン立てを購入するか検討して頂く予定です1


●コンロ下下段AFTER
下段には深さのあるフライパンや圧力鍋など収納。

●下段の隣の引き出しAFTER
(保存容器がたくさんしまわれていた引き出しです。)
保存容器を整理し、場所を移動したことでこちらの引き出しが空になりましたので
使用頻度が低く、重いモノを収納しました1


✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏


フライパンやお鍋も全部出してみて整理すると不要なモノがありました!

モノを減らし、使う場所に移動させたり使いやすい収納の仕組みづくりをすることで
パンパンだったスペースも有効活用でき時には空っぽの状態になることもありますありがちなキラキラ


【整理】ができても【収納】がうまくできない方は多くいらっしゃいます苦笑い


キッチンは毎日使う場所なので
すぐに実感してもらえるスペースでもあります。


ぜひご参考になればいいなと思います(*´ `)ノ