小暑

昨日は小暑でした。

1日遅れてしまいました。

すみません

 

なぜなら

事故現場

家の庭で転びました。

このベンチ危ないんです。

来る人来る人に「その椅子端に乗るとバランス崩して倒れるから気をつけて!!」って言ってました。

私も何度も転びそうになりました。

お客さんも転んでます。

 

なのに、この椅子にのって洗濯物を干そうとして、

 

転びました

 

服を着ていたのにあばらにビィィっとすり傷が入り、肩や足もイトウテイトウテ・・・えーん

 

という事で、落ち込んで書けませんでした。。

 

 

今回は悪口、陰口について書こうと思っていたのです。

残念なことが多くて。

縫ってるとそんな思いが悶々と浮かんで消えないのです。

悪化する一方。

ぜんぜん楽しくない。

イライラする。

 

そうか、ブログでそういう気持ちも書けばいいんだ。

 

 

そう思ったので、そうつるつもりでした。

 

 

なのですが、

本日、結婚式に参列してきて

 

家族って良いな〜笑い泣きちゅー

大事に育ててきてもらったんだね

兄弟っていいな〜酔っ払い

小さなわだかまりも乗り越えて今後の人生仲良くね

 

なんて感動しまくりで涙涙で。。。目

 

 

新郎側での参列は始めてかも。

なんとも、新郎が愛おしくて。

もともと愛されキャラな彼ですが、

そんな彼の大事なお式におよばれした事も嬉しくて。

 

そんな時間を過ごしたら、淀んだ気持ちも言葉のカラカラの枯葉みたいになっていました。

 

次の事考えようウインク

 

 

そうそう先日

釣りに連れてってもらいました。

えさ

 

アジ。結構釣れました♪

 

また連れて行ってもらおうウシシ

 

 

夏休み前最後のお茶のお稽古

 

お点前はやっぱりいいもんだ。

 

簡単な手習いならやってみようかな

 

 

 

バジルから根が出ました。

調子に乗ってミント、ローズマリー、レモンバームも増殖中

 

 

新しい芽は着実に側にあるものですね。

実は一つお仕事が減りました。

悲しくて悔しかったけれど、

そのお仕事のためにあきらめていた事がありました。

 

思い出せたので、そちらをやってみようと思います。

いつまでも、ウジウジ、のろってばかりいても何も始まらないので、嫌な事は忘れて、気持ちを切り替えて、反対側の楽しい事を正面から見る事にしました。

 

新しい芽

inacappe series 

作品作りがんばりま〜すニヤニヤ