育休中の私、夫、3歳長男、0歳次男の4人暮らし

昨年の世帯年収は、1,300万円。

 

4,000万円の住宅ローン有。

そして、義実家のローン返せない問題発生!
我が家で返済する方向で進んでます絶望

 

お金に余裕あると思ってたら、大間違い。

夢のFIREは夢で終わりそうゲロー

 

 

こんにちは!

アラサー育休中のいっちゃんです。

 

 

基本的に散財系の私。

 

 

 

夫には、

 

「いっちゃんは、欲しいって言い出したら、

 絶対に買う。すぐに買う」

 

と言われてます。真顔

 

 

 

私もそう思うひらめきひらめき

 

私時間があると使っちゃう!

 

 

いや、、

時間なくても使うのですが、

 

 

時間があると、

 

ネットサーフィン

楽天の買い物かごに入れる

一旦、寝かせる

それでもほしいものを購入

 

 

 

これを永遠に繰り返してます。笑

 

 

これが趣味ですね。

 

 

楽天の買い物かごには、

常時10個は入ってる(笑)

 

 

 

洋服は絶対に試着したいので、

そんなに買わないのですが、、

 

子連れの試着はハードル高い

 

 

 

小物類、化粧品

は、買っちゃいます。苦笑

 

 

 

 

本当に、
専業主婦向いてないと思う。

家にいるのが苦手なので、

すぐ出かけたいし、、

時間があると、
お金をばかばか使ってしまう
真顔

 

 

 

お小遣い制なので、

お小遣いの範囲内!

というので、ギリギリ抑制されてます。

 

 

まじで、ギリギリ…

オーバーしてる時も多々ある。

 

 

 

夫は、
化粧品にこんなにお金を使ってるなんて、
きっと知らない。笑



化粧品って、
1つ1つの値段が高いし、

何種類も使うから、、、

かなりお金を使ってますよね(笑)
 

 

 

化粧品最近、高くないですか?

 

デパコス以外も、値上がりしてません?
 

ドラコスメも、韓国コスメも
レベルも高いけど、値段も高い。笑

 

 

 

基礎化粧品は、YouTubeで

調べて、調べ上げて、、

 

評判が良くて、

値段安いのを使ってるます。


それで、
12,176円!

 

 

計算して
「やっぱり、1万オーバーか!」
 

 

ひとつづつは、
2,000円ぐらいなのにな~えー

 

と思うけど、

お高いやつは1つで数万円するので、

リーズナブルなんだろう🤔

 

 

 

 基礎化粧品

 

 

 

 

  1. 洗顔
    オルビスユードット \2.310

     

     

  2. 導入美容液 しっとりしておすすめ
    Torriden / ダイブイン セラム \2,430

     


     
  3. シートマスク MEGUMIおすすめ
    ルルルンプレシャス \1,980
     
  4. ビタミン美容液
    COSRX ビタミンC23セラム \1,856

    30%OFF+20%ポイントバック
     
  5. 乳液 リニューアルして評判いい!
    アクアレーベル \1,650

     

     

  6. クリーム
    キュレル フェイスクリーム \1,950
    ドラッグストアが安い

     

合計 12,176円

 

 

 

これに、

 

  1. 日焼け止め
  2. 化粧下地
  3. カラーコントローラー
  4. BBクリーム
  5. パウダー
  6. アイシャドウ
  7. アイブローペンシル
  8. アイブローパウダー
  9. 眉マスカラ
  10. チーク
  11. ハイライト
  12. リップ下地
  13. リップティント
 
 

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

 

 

 

 

え、書き出したらびびる。笑

 

 

 

 

化粧品以外にもツールもあるわ

 

ブラシ系もだわ。

 

 

 

 

ああああ

いくら使ってるの?私

 

 

化粧品って、、
お金かかりますね。

 


 

 最近買ってしまったやつ

Snidelのアイシャドウ

 

お高いけど、、

とにかくかわいいし、

とにかく使いやすい