育休中の私、夫、3歳長男、0歳次男の4人暮らし

昨年の世帯年収は、1,300万円。

 

4,000万円の住宅ローン有。

そして、義実家のローン返せない問題発生!
我が家で返済する方向で進んでます絶望

 

お金に余裕あると思ってたら、大間違い。

夢のFIREは夢で終わりそうゲロー

 

 

こんにちは!

アラサー育休中のいっちゃんです。

 

 

GWは、出かけまくり。しっかり焼けました!

なんせほぼ公園に毎日いってた。

 

 

 

最近買って、

公園でめちゃくちゃ重宝したのが、

 

これ!!

 

 

 

サングラス!!


 

 

普段使いできる、

薄いレンズのサングラスをUNIQLOで購入!

 

 

 

すっぴんでもなんだか様になるし、

目が焼けないから疲れにくい!

 

 

 

薄色サングラス結構便利です。

 

 

 

ちなみに、、

UNIQLOのサングラスはマジで優秀です。

 

 

もう一つ、普段愛用してるサングラスも

ユニクロの昔のモデル。

 

 

日本人に合った形な気がする。

とゆーか、私には合う。

 

 

サングラス購入し、

 

夫に、これ、UNIQLOやで!

 

というと、びっくりしてました!

 

 

1,990円!素晴らしいコスパ!

 

これからのシーズンお勧めです。

 

 

 

 

税金について詳しい?

 

 

 

税金問題って皆さん詳しいですか?

 

私、、

恥ずかしながら、ほぼ無知です。

 

 

 

 

 6月に実施される定額減税も

 

「定額減税?何それ?

 お金戻ってくるの?ラッキー!」

 

 ぐらいに思っていたのですが、

 

 

 

 

    

住宅ローン控除を受けている世帯は、

年末調整時に受けられる還付金が少なくなる

 

可能性があるため注意が必要

 

 

という噂を聞いた夫から、

 

 「調べといて」との注文が。

 

 

 

正直、、

私マニュアル読むのめっちゃ苦手なんです。

 

 

 

 

しかも、税金ってより難しくないですか?

 

わかりにくくするためのマニュアル

なんじゃない?

 

と思ってしまうレベル。笑

 

 

 

 

今回の定額減税も、、

なぜこんな複雑にしてるんでしょう。

 

 

給付金でよくない?と思っちゃう凝視

 

 

 

こういうマニュアル読む系は

絶対、夫の方が断然得意分野

 

 

 

自分の方が得意ってわかってるくせに、

私に頼んでくるのは、なぜ?

 

 

きっと、何も考えてないってのが

バレてるのだと思いますオエー

 

 

 

ぼーっとせず、頭を使いなさい!

ということだと受け止めてますむかつき

 

 

大切なお金の話なので、調べましたが、

お役所が出してる文章では全くわからず…

 

 

やっぱり、

YouTubeがわかりやすいのでおすすめ。

 

 

 

6月からの定額減税

 

定額減税は1人当たり4万円

 
内訳は、
所得税減税が3万円・住民税減税が1万円

我が家は4人家族なので、16万円。

 

 

 

 

調べれば調べるほどややこしいので、

詳しく知りたい方はYouTube見てください。笑

 

 

 

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

 

とりあえず、

我が家が気になるのは、

 

 

 

  • 住宅ローン控除してても、損しない?
  • ふるさと納税の金額って、減税考慮して減らした方がいいの?

 

 

この二つです。

 

 

結論出てました!!

 

ふるさと納税

 

影響なし!

 

去年の住民税が減税されるので、今年度の住民税には関係なし。

 

 

 

住宅ローン控除

 

影響なし!

 

 

給与から引ききれなければ、

定額減税補足給付金として受けれる。

 

 

 

 

 

 

とのこと!!

 

ややこしいので詳しくは割愛しますが、

 

結果は、問題なさそうにっこり

 

 

説明難しいので、

気になる方は調べてください!

 

 

正直、なんでこんなややこしくしたんだろう?と思ってしまいます。笑

 

月々の減税方法もややこしいですよ笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

これ、現場の方々にとっては複雑すぎません?

 

手間ばかり増えてそうですね驚き