1198.人の集まる良い所にしていきたい | 九十九里の百姓ジィさんの思い

九十九里の百姓ジィさんの思い

農業でしっかりと儲けることができるようになることが、今後、日本の農業が続いていくために今一番考えなければならないことです。その方法を書いております。
現在ビニールハウス内で鉢、コンテナで様々な野菜を栽培しています。

私はこの地域を少しでも良い所にしていきたいという意味で、

中核施設を作らなければという思いがあり、

それで日本全国食宝館なる施設を作った。

 

しかし、1つの施設だけでは魅力に乏しい。

しかし、なかなか自分のアイデアだけでは先へ進まなかった。

そこへ、アイデア、見解豊富な人が現れた。

 

12月中もいろいろなアイデアを頂いたが、

いよいよ明日より弊社の社員である。

 

確かに今、人が集まっているところはどういうところなのか、

その方の過去に撮った画像などのデータを見たり

話を聞いたりすると納得がいく。

 

気に入ったお店に連れて行ってもらった。

そこのオーナーとも話をさせて頂いた。

確かに人が集まる価値がある。

料理だけではない。

オーナーの気配りだったり景色だったり音楽だったり、

生意気な言い方になるかもしれないが、

時を過ごす価値があるというか、そんな気がする。

 

私共はこれから、そんな店一軒一軒から学び

ここを本当に多くの人の集まる場所にしたい

 

人が集まれば街全体が活性化する時も近い。

空港や駅にも早く行くことができ、

お医者さんやお店やレジャーのできる場所も多くなり、

加速度的にここは良くなる。

 

 

そして多くの人の喜ぶ所にしたい。

 

 

------------------------------------------------------------------------
【全国を回って探し出した、今日のこだわり品】
日本全国食宝館にて取り扱っている「雑穀習慣 カルシウム」です。
カルシウム・マグネシウム・食物繊維が豊富に含まれた雑穀米です。