電気工事士2種 試験完了しました。 | 家関連のDIY

家関連のDIY

閲覧ありがとうございます。

2013年に地元工務店にて新築。
その後のDIYの記録です。
その他買ったものの感想など。
庭だったり、家だったりを趣味で改装しています。
参考になれば幸いです。

土曜日に試験受けてきました。

会場は、300人くらいでしょうか?大きい会場でした。

一時間前に会場に到着。

公共交通機関を使うように指示があったけど、会場に自家用車多し。自分はビビって近くのコインパーキングに駐車。

のんびり会場入り。

ハガキを取り出し提示し入場。

10時50分までイメトレ。

開始時間から注意事項の説明。

しばらくしたら問題用紙配られる。

コレです↓

うっすら見えるのね。裏面だから反対だけど。

おっ、2mmで、60cmだ。アウトレットボックスは無いぞ。

時間まで。ひたすら脳内で複線図。前日に複線図マラソンをしていたのですぐにわかる。

11時18分材料が段ボールで配られ、中身の確認。

チェック☑️して完了。

そのまま試験開始。

NO9でした。

試験しながら試験官が写真確認。

複線図書いて〜

配線して〜

さあ、あとはリンスリ接続。というところで時間チラッ。

11時50分で焦る。

焦って差込コネクタ、2本用.3本用で失敗。

試験官を呼んで補給を受けます。

リングスリーブ中1回失敗。

ようやく冷静になり再接続。

接続後の心線の長さは3cm。ふぅ、ギリギリだ。

後の時間は、非接地、接地の配線確認。

リングスリーブ、差込コネクタの確認。

試験終了。


まあ、なんとか規定通りにできたと思う。


結果は8月中旬。後1ヶ月先。