塾で個別面談を実施した。 | 先取り中学受験@2026&2028

先取り中学受験@2026&2028

小4の2月で小5算数、国語、歴史を終了。飛び級で中学受験進行中です。

関東圏の小4男子と小2男子の兄弟です。
たまに、サッカーのことも。

※アメンバーは身内と極一部の方用にしています。公開していません。

塾の前期末の保護者面談がありました。


最近のテストを踏まえて。


塾の先生曰く、「理科と社会、特に理科がまだ弱いところがあるので、少し力を入れた方がいいと思います。」


「夏期講習で理科と社会だけ受講もできますので・・・」と。


私からは、理科と社会は前期の教材で間違えた問題のリストアップが終わってますので、そちらの再確認、四谷大塚の演習問題集と週テスト問題集で補強して、高速基礎マスターで小4課程からの穴埋めをして、補強する予定です。


夏期講習の受講も考えたのですが、通塾と授業の拘束時間と体力を考えたら、自宅で進めた方がよいかな、と思うのですが・・・。


「そうですねー・・・(残念そう)」


それよりも国語について、記述力をもう少し上げてほしいところなのですが、今後の方針というか、ここを意識して補強していけば、みたいなところはありますか?


「選択問題や抜き出し問題は解けていますし、記述も書けてきているので、このまま継続していけば伸びると思います」


・・・具体的に、たとえば記述問題を解くうえで、意識している記述要素が足りないとか、出来事・気持ち・リアクションなんて聞きますが、そのうちのどこかの把握力が弱いとか、そういう部分はあったりしますか・・・?


「ええと、そこまではまだわかりませんが、このまま解く経験を増やしていくことで伸びると思います」


・・・なるほど、わかりました。(うーん、ゼロ回答かー・・・。。)


「算数はよくできていますので、いまの調子で継続していく感じでいいと思います。」


あとは家庭学習や様子はどうですか、なんて聞かれたりして。


先生、夏期講習受けないですけど大丈夫ですか?ノルマとかあると聞きますけれど・・・。(心配)


「大丈夫ですよ!」


と、おっしゃってましたが、表情は暗かったです。


面談で理科と社会くらいは受講させるように!なんて言われてたのだろうなー・・・と。。


なんだか少し、すみません・・・と思ってしまう面談でした。