身長と子供に与えるタバコの影響を考える | IHBA 国際ヒューマンバランス協会公式ブログ

IHBA 国際ヒューマンバランス協会公式ブログ

国際ヒューマンバランス協会では、バランスのとれた生活を目指し活動しております。

身長と子供に与えるタバコの影響を考えましょう。

「タバコを吸うと身長が伸びなくなる」という話を聞いたことはないでしょうか? 本来であればタバコは、成人してからでないと吸えないはずですので、成長期の終わった成人には身長とタバコの因果関係については興味のないことかもしれません。

しかし現実的には、成人になる前からの喫煙者が多いために、「身長を伸ばすための大切な時期に、身体に有害なタバコの煙を吸ってしまっては身長が伸びなくなる」という戒めの意味もあるのでしょうが、医学的にも子供が成人する前の成長期にタバコを吸うということは、成長を阻害することは明らかだそうです。

そのメカニズムは、タバコを吸うことで発生する一酸化炭素は、体内において酸素不足を生じさせてしまいます。特に影響を受けるのは「脳」で、酸素不足により脳下垂体に悪影響を与え成長ホルモンが分泌されるのを妨げる要因になるのです。 この「成長ホルモン」が正常に分泌されなければ、成長が止まってしまいますので、より身長を伸ばすことはできなくなります。

「受動喫煙」といって、タバコの先から出る煙を、周りにいる子供が吸っても、同じことが言えるのです。ですから家庭において親がタバコを吸うときも、周りの人に十分注意する必要があります。

また妊娠中の喫煙や受動喫煙は、胎児の成長にも悪影響を与えることはわかっています。 これは低体重児になりやすい傾向があり、恐ろしいことに、妊婦のお腹にいる時から、既にニコチン中毒になっているとも言われます。


IHBA 国際ヒューマンバランス協会公式ブログ
身長だけでなく、色んな事が子供に及ぼす可能性があるので、気をつけなければなりませんね。