ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます照れ

 

 

北海道トマム旅行3泊4日、忘備録としてまとめておこうと思います。

今回は、番外編:星野リゾートトマム ザ・タワーの便利だった施設・備品編。

 

 

 

 
まずは、我が子もほぼ毎日、お世話になったキッズスペース。
ロビー階にあり、靴を脱いでくつろぐタイプなので、ハイハイをする赤ちゃんにもお薦めです。
 

利用者がいない時に撮影。

ピンクと青色のブロックは、積み木のように遊べます。

 

 

 

 

棚に少し見えていますが、絵本もあります。

 

 

 

 

キッズスペースエリアからの冬景色も綺麗。

 

 

 

 

子供が積み上げたブロック。

 

 

 

続いて、宿泊者が無料で利用できるラウンジ。

ここも毎日、利用白ワイン

でも、席数が少なく座れないことが多く・・・

困っているとスタッフの方が「ドリンクは、ロビーでもお飲み頂けます」と案内頂き、ロビーでくつろぐことが多かったです。

 

 

 

 

ラウンジの壁一面、北海道っぽい。

 

image

 

 

提供されているドリンク

・お水

・アップルジュース(これが旨いグッ

・ホットココア

・コーヒー

・紅茶

・スパークリングワイン

 

 

外で体が冷えた後に利用することが多く、子供達は、いつもホットココア。

写真、肝心なココアが見えず、次男の飲みかけアセアセ

でも、このココアが美味しかったよだれ

 

ノンアルコールは、紙コップ利用です!!

 

 

 

 

 

 

毎晩、楽しんだアイスビレッジから戻ってきた時も利用したラウンジ。

ココアで体を温めてからのスパークリングワイン。

 

 

 

 

スパークリングワインは、グラスで白ワインシャンパン

 

あえて、クレームをあげるなら、毎晩、このラウンジでスパークリングワインを飲みながら、お菓子類を持参し、宴会のようにしている人が・・・

そういった人は、長時間利用だったので、できれば、自分の部屋で楽しんでもらいたいな~と思いましたえー

 

 

 

 

 

 

最後に便利だった備品、洗濯機&乾燥機。

 

当初は、4日分の着替えを持って行こうと考えていましたが、スーツケースを2個ではなく1個に減らしたいと思い(移動の関係上)、着替えは3日分へ。1日目の服を4日目に着れるよう2日目に利用しました。

洗濯機1回300円です。乾燥機は、使用せず部屋&バスルームで、乾かしました。

 

 

2日目の朝に利用した際は、利用中の方も少なかったです。

時間帯によって、混むようなので、注意が必要です。

 

 

 

 

沖縄(海水浴)やプールを利用する旅行では、必ず持参する100均のミニピンチハンガー。今回の旅行でも、もちろん持参。洗濯後の靴下を干したり、子供達の手袋を干すのに使ったりと便利でした。

 

 

 

 

ベビー向けにも色々な貸し出し備品があるようなので、気になる方は、HPの確認をお薦めします。我が家も子供がオムツを利用している時は、オムツを頂いたりと便利な星野リゾートトマムです。

 

 

つづく