春の修学旅行無事終了しました。 | 安比高原自然学校のブログ

安比高原自然学校のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日札幌の中学校の里山ふれあい塾 体験がありました。

何軒か体験先を見学することが出来ました。

もくもくと真面目に農作業を手伝っているところもあれば、わきあいあいと明るく楽しそうに体験しているところもありました。

農作業中.JPG

どの体験先でも共通していたのは、生徒同士、生徒と先生、生徒と指導者の方がとても仲が良いということ。

笑顔がいっぱいでとても楽しそうでした。

先生は「普段の学校生活では見られない表情を見れた子がいた」とおっしゃっていました。

昼食はお弁当が配達されます。

畑の側にシートを広げ、汗をかいた後青空の下で食べるごはんはとっても美味しそうshine

なかには採れたて野菜や自家製味噌で作ったお味噌汁と一緒に。とっても贅沢ですね~。

体験終了後、お迎えのバスに乗ってくる生徒さん達は次々に「楽しかった~notes」を連発していました。

『おばぁちゃ~んsign01 おばぁちゃ~~んsign03』と何度も叫んでいた子もいました。

たった5・6時間という短い時間を一緒に過ごす中で、生徒さんの心を掴んでしまう指導者の方々はすごいな~といつも思います。

お別れの時、バスから元気いっぱいに手を振ってくれる姿を見てちょっと感動ですweepshine

バス見送り.JPG

またいつの日か八幡平市に遊びに来てくださいね~sign01