昨日、4月15日に安比高原スキー場から
西森山~屋棟岳~大黒森~旧八幡平スキー場~御在所 まで
スノーシューツアーを開催いたしました!
快晴の空の下、総勢11名のパーティーで楽しく安比高原を出発!
西森ゲレンデの急坂を登りきっていよいよ縦走の開始です。
(西森山から屋棟岳へ向う途中で記念撮影!)
抜けるような青空と白い残雪にアオモリトドマツの緑が映えます。
アオモリトドマツやコメツガ、ブナなどの原生林の中、
春の雪を踏みしめながら距離を稼ぎます。
林間からは遠く八甲田連峰の他、岩木山や白神山地も見えました。
出発から約3時間で屋棟岳山頂到着。
ここでお昼御飯にしました。
あまりにもお天気が良いのでお客様も思わずお昼寝?
12:50に屋棟岳を出発し大黒森へ向います。
大黒森へは1時間ちょっとで到着。
岩手山をバックにまたまた記念撮影!
旧八幡平スキー場のゲレンデ跡を下り、今回のルートで一番危険な
斜面を一列になって下ります。
この斜面、下見に来たときにクラックが何本か入っていた場所です。
昨日はクラックを大きく迂回して下りましたが、下見の時よりも
幅が広がっていました。
この後は再びゲレンデ跡を通って御在所の道の駅には
15:10に無事下山しました。
お天気もよくポカポカ陽気の中、皆さんで楽しくツアーを行うことができました!
ご参加の皆さん、どうもありがとうございました。
次回、スノーシューツアーは今週末、4月22日に
開通したばかりのアスピーテラインを通り…
黒谷地~茶臼岳~恵比須森~大黒森~屋棟岳~西森山~安比高原まで
全長約11キロのロングコースを歩きます。
まだまだご参加者の方を募集しておりますので
お気軽に自然学校までお問合わせくださいね。
■安比高原自然学校 TEL0195-73-6228 まで