スノーシューツアーまだまだ続きます | 安比高原自然学校のブログ

安比高原自然学校のブログ

ブログの説明を入力します。

本日開催の「八幡平大黒森スノーシューツアー」にご参加頂いたお客様は9名。

お天気に恵まれ無事ツアーを終えましたdash

ツアーの様子は後ほどゆっくり報告させていただきますね。

残雪のこの時季は雪が締まり、厳冬期には入ることが出来ない森へのツアーが可能です。

自然学校では引き続きG.Wもスノーシューツアーを開催します。

コースは八幡平の黒谷地登山口~八幡平山頂までを歩く約5kmのツアー。

青い空と白い雪、緑のアオモリトドマツが作るコントラスト豊かな景観が美しい残雪の八幡平を眺めながら歩きます!

GW-黒谷地付近5km.jpg

見どころはツアールート上から望む岩手山shine天気が良ければ岩木山、八甲田、鳥海山、月山まで見えます!

GW-百名山(岩手山).JPG

八幡平三大展望の一つ、源太森からの大パノラマも絶景です!

GW-源太森からのパノラマ.JPG

最大標高差175mでアップダウンが少なく、残雪のスノーシューツアー入門に最適ですよ!

G.W開催のスノーシューツアーの詳細はコチラ

ちなみに八幡平三大展望地の残り2つ、分かります?

答えは「茶臼岳」と「畚岳」です!

まだまだ雪を楽しみましょうup

はたぼー