美しい髪の為に・・・・ | 美容室 イグレック ビス (Y bis) 渋谷店

美容室 イグレック ビス (Y bis) 渋谷店

スタイル 美容情報 オフショット

皆様こんにちはイグレック渋谷店のコウスケです!

今日は美しい髪を生み出す頭皮に関するお話しです(^^)



「毛髪の源となる幹細胞は酸素濃度が低い環境で本来の機能が維持されます。しかし、酸素濃度が高くなると正常に活動する事が難しくなります。ロレアル研究所では、酸素濃度が低い環境を疑似的に形成できる先進分子に辿り着きました。その分子が配合されているシリーズが、『ケラスターゼ デンシフィック』。毛髪の幹細胞が働く環境が最適化され、眠っている髪の美しさが引き出されます。


「デンシフィック アドジュネス」
洗い流さないスカルプ・ヘアトリートメント 120ml 10800円(税込)

さらに、毛髪を黒くする『メラニン』を生成するのが、『メラノサイト』という細胞です。このメラノサイトは酸化ストレスに弱く、一度消失すると、二度と生成出来ないと言われています。つまり、一度白髪になってしまうと、また黒髪に戻すことは難しいのです。そのため、消失する前に守らなくてはいけません!
『デンシフィック アドジュネス』は、その白髪のメカニズムに着目し、原因の一つでもある酸化ストレスにアプローチ。髪の若々しい美しさを目覚めさせます。」
そもそもからだの中にはたくさんの「酵素」があり、さまざまな場面で必要になります。ケガを治すにも、成長するにも酵素が必要になるのです。髪の毛でいうと、過度のケミカル処理などで髪が傷んだり、紫外線にさらされたりすると、それを回復しようと酵素が発生します。
もうひとつのキーワードに、最近よく耳にする「活性酸素」というものがあります。これは日々の呼吸で酸素からエネルギーに変換させるときにも発生するのですが、紫外線、大気汚染、化学物質、電磁波なども増やす要因であることがわかっています。活性酸素は、体内に侵入したウイルスや細菌を退治するという役割があります。
ところが必要以上に増えてしまうと、細胞が「酸化」して栄養と老廃物の出し入れをスムーズにできなくなり老朽化を促します。それを防ぐために、また酵素も発生するという仕組みです。
休止期で眠っている毛髪に働きかける



酸化は、老化によっても助長されますが、紫外線に当たること、ストレス、喫煙、添加物の多い食生活によっても発生しやすくなります。生活環境を整え、丁寧なケアをしていきましょう(^^)

イグレック渋谷店 0354890639