昔書いたブログを見てみたら、今より小サッパリしていて読みやすい。

最近はグダグダ書きすぎなので注意注意!

 

さて、現在進行中の本因坊戦。

一日目の午前中の進行です。

私には難しすぎて分からんな。

上辺も右辺も空いているのに下辺で何をやっているのやらw

 

今、昔の棋譜並べで「加藤正夫」を並べていますが面白い!

昨日の「加藤vs藤沢」なんか二回並べて部分的に更に変化図まで並べちゃった。

 

言っていいのか分からんが、プロの碁が我々アマチュアには理解できないレベルになっていて、アマチュアが見ても分からなくなっちゃったのならジレンマですね。

 

グダグダになって来たので、ラジオで聞いた「貨物列車路線図」

海岸線を走っていて面白いですね。

首都圏も旅客列車と全然違う。

 

でも、サラリーマン時代に羽沢ターミナルと隅田ではJR貨物さんに泣かされたことを思い出しました。際しい話を聞きたい方はサロンへどーぞ♪