鹿児島市に隣接し、鹿児島市のベッドタウンでもある日置市の旧伊集院町エリアの運動公園内にある1989年開場の野球場です。

球場設備は両翼95m、中堅120mの広さのフィールドに、電光掲示のスコアボード、照明設備と一定水準以上の設備が整えられています。

観客設備もバックネット裏にベンチシートながらスタンド席が整備されており、その他内野席、外野席は芝生席になっています。小さいながらも屋根もついており、一部座席は雨や陽射しをしのぐことが可能。筆者が訪問した日も小雨が断続的に降る天候でしたが、屋根の下の座席で雨をしのぐことができました。

印象的なのがフェンスからバックスクリーンまでブルーに塗装されていること。バックスクリーンに関してはやや短い丈で実質後方の樹々がバックスクリーンの役割を果たしていますね。

鹿児島市内からほど近いため、クラブ野球の公式戦などで使用され、春先の薩摩おいどんカップでも全国のチームの交流の場として使用されています。

 

【所在地】鹿児島県日置市伊集院町野田1792

【球場データ】両翼:95m 中堅:120m 内野:土 外野:天然芝 スコアボード:電光掲示板 照明:あり 収容人員:5,000人

【アクセス】JR鹿児島本線・伊集院駅から徒歩約30分