9月7日にパロマ瑞穂野球場で行われた愛知大学野球連盟秋季リーグ戦、中京大×東海学園大の観戦記です。

春のリーグ戦を制し、大学選手権でも優勝した青山学院大に接戦を演じベスト8に進出した中京大。強力投手陣を擁し、この秋も優勝争いの中心になりそうです。

対戦相手は入替戦を制して一部に昇格してきた東海学園大。王者相手にどんな試合展開に持ち込むでしょうか?

 

<スタメン>

【先攻:東海学園大】

①DH 山﨑

②レフト 横道

③センター 清水

④サード 安並

⑤セカンド 友田

⑥ショート 中山

⑦ファースト 瀬尾

⑧キャッチャー 堀江

⑨ライト 藤森

先発ピッチャー 高橋

【後攻:中京大】

①ライト 加藤(麗)

②セカンド 鈴木

③センター 秋山

④DH 川瀬

⑤ファースト 桑原

⑥レフト 西谷

⑦キャッチャー 森瀬

⑧ショート 福岡

⑨サード 金沢

先発ピッチャー 髙木

<試合概況>

初回から東海学園の先制パンチが入ります。1番の山﨑がライトオーバーあわや本塁打の三塁打で出塁すると、2番横道の適時打で東海学園が7球で先制点を奪います。

先制された中京は3回に1番加藤(麗)の三塁打、4回にも4番川瀬、5番桑原の連打でチャンスを作りますが、東海学園大先発高橋が要所を締め、得点を許しません。

すると5回表東海学園は下位打線が四球とヒットでチャンスを作ると、9番藤森の適時打で追加点を奪います。

このリードを東海学園先発高橋が5回から8回までノーヒットで守りきり最終回を迎えます。

9回裏中京は3番秋山が二塁打を放ち、2死1・2塁のチャンスを作りますが最後の打者が内野ゴロに打ち取られ、試合終了。

東海学園大が2-0で勝利しました。

<注目選手など雑感>

一部に復帰したばかりの東海学園大が春の王者、中京大を降す波乱の幕開けとなりました。

勝利の立役者は完封勝利の4年生右腕、高橋。

オーソドックスな右腕ですが、走者を背負いながらも要所要所を締め、被安打5の完封勝利。まだまだ好投手がいるもんですね。

打線はコツコツとつなぐしぶとい打者が多く、春のリーグ戦で完全試合を達成した中京大のエース髙木を攻略しました。

先制打の2番横道は3安打、9番の藤森も安打とマルチヒットをマーク。中軸に当たりが出てくると旋風を起こしそうです。

また1年生で先発マスクをかぶり、4年生エースを好リードした堀江もマルチヒットをマーク。存在感を示しました。3回戦にもつれ込んだ月曜日には決勝本塁打を放ったようで「持っている」選手かもしれません。

敗れた中京大は打線が奮わず、先発の髙木は本調子ではないものの7回途中2失点と試合は作りました。

先述の通り春のリーグ戦で完全試合を達成、夏は大学日本代表にも選出されるなど台頭してきた3年生。ボールにも力があり、来年に向けてドラフト候補にも挙がってきそうです。

強力投手陣が売りの中京大ですが、4番手で登板の1年生磯部がサイドハンドから150キロを掲示するなど投手陣に厚みを増す存在になりそうです。

翌日の2回戦は中京大が王者の貫禄でコールド勝ちしたものの、3回戦では東海学園大が競り勝ち勝ち点を奪う結果になりました。中京大にとっては連覇に向けて不覚を取る形となりましたが、それ以上に東海学園大に勢いがつきそうな感じがしますね。

 

東学大100010000=2

中京大000000000=0

(東)高橋-堀江

(中)髙木、沢田、植松、磯部-森瀬

【勝利投手】高橋

【敗戦投手】髙木

【三塁打】

(東)山﨑、藤森

(中)加藤(麗)

【二塁打】

(東)横道

(中)秋山